チューナーとは?

チューナーとは、楽器で演奏した音の高さを検出し、望ましい高さと比較する装置です。音が高いか、低いか、合っているかを示して、楽器の調律を助けてくれます。

チューナーはギターやヴァイオリンなど弦楽器で使われることが多いです。弦楽器は時間が経つと弦がゆるむので、正しい音を保つにはチューニングが必要です。チューナーの多くは「クロマチックチューナー」と呼ばれるもので、半音階12音すべてを検出できます。

オンラインチューナーの使い方

楽器をチューニングするには、緑色のマイクボタンをクリックします。デバイスのマイクを使って良いかたずねられますので、許可してチューナーが音を取り込めるようにします。楽器で音を出しながら、音程が合っていると表示されるようになるまで調整します。

チューナーは、どんな楽器にも使うことができます。以下は、よく使われる楽器とそのチューニングの一覧です。ウクレレとバンジョー以外は、音高が低いものから順に書かれています。

  • ギター:E A D G B E
  • ベースギター:E A D G
  • ウクレレ:G C E A
  • バンジョー:G D G B D
  • マンドリン:G G D D A A E E
  • ヴァイオリン:G D A E
  • ヴィオラ:C G D A
  • チェロ:C G D A
  • コントラバス:E A D G

この一覧は、あくまで各楽器の最も一般的なチューニングですのでご注意ください。稀に他のチューニングが使われることがあります。上に示したギターのチューニングは、クラシックギター、スチール弦アコースティックギター、エレキギターで用いられます。